BLOG

【2020/10/19】気分転換にラムネを釣ってみました

みなさんこんにちは、CASSIOです。最近めっきり寒くなってきましたね。夏は夏なりの良さというのもありますが、個人的には寒い季節ほうが好きです。ミズクラゲの飼育が楽になりますからね。あとあれ、汗かかなくてすむもの。

さて、最近スーパーで気になる商品を見つけました。その名も「ドキドキフィッシング」。発売しているのはコリス株式会社です。こちらの会社はあれですね…子供向けとは言いながら、しっかり大人の心も掴んじゃっている罪深い会社です。いや罪深くはないんですけどね。それほど魅力的な商品が多いということです。

そしてこのドキドキフィッシングですが、買う前私は何故か勝手にグミを作れるものだと勘違いしてました。ラムネを作るやつですからね。間違えないように。

開封すると、タイ・イカ・フグ・カレイが形どられたトレー入っていました。なるほどね。これに付属の竿の糸を垂らしていきます。

そして今度は怪しい粉をトレーに注ぎます。舐めたらとっても美味しかったです。

そしてこのトレーに張った粉に水を注いで5分待つと…おかしいな、ラムネが出来上がる気がしません。そもそもラムネってどうやって作るのでしょう?勝手なイメージですが、ギュッ!としてハァイッ!って作るものと思っていました。

そしてついつい忘れて1時間後。熟され変な科学変化が起きていないかドキドキしながらも様子を見ると…出来てた!普通に糸を上げるだけだとラムネが壊れそうだったので、トレーを下から押して出しました。これタブーよね、釣ってないもの。
味はグレープ味、食感はジャリジャリしていてとても美味しいですね。褒めてるんですよ。食べながらコリスのホームページを見ていると、何か物凄く惹かれるものを発見しました。デンキウナギを食べるだと…?気になるじゃない。

余談ですが、私がかつて水族館に勤めていところデンキウナギのお世話もしていました。あれね、尋常じゃなく電気強いんですよ。手が弾かれます。そして変なところが筋肉痛になります。連続でくらったときはしばらく心臓のドキドキが収まりませんでした。でもお顔がとってもキュートなので触らずにはいられませんでしたね、はい。